cleaning
和服クリーニング


和服を大事に長く着ていただくために。
最近は和の世界が見直され、成人式やお正月の晴れ着、卒業式での袴姿、結婚式などはもちろん、普段でも着物を楽しむ方が増えているようです。
長く受け継ぐには、専門業者によるしっかりとしたメンテナンスが重要です。ママショップでは、和服を丸洗いできる技術”京洗い”の業者と提携し、和服のお手入れをお手伝いしています。
木綿の浴衣、祭半天などは、ママショップの自社工場で洗います。
- 正絹の着物などは、提携の京洗い業者により見積りをします(少しお時間がかかる場合があります)。
- 見積りの際、別途染み抜き料金がかかることがあります。
- 見積り後、クリーニングをしない場合は、料金はかかりません。
和服クリーニングの主なアイテムと料金の目安
和服はすべて見積りをご提示し、承認いただいてからのクリーニングとなります。
以下は、料金の目安です。和服の状態、汚れ具合、使用している糸や織り、刺繍などによって変わります。見積り依頼は無料ですので、まずはご相談ください。
アイテム | 料 金 |
![]() | ¥10,340~ |
![]() | ¥3,300~ |
![]() | ¥7,920~ |
![]() | ¥5,940~ |
![]() | ¥4,620~ |
![]() | ¥1,760~ |
![]() (自社工場で クリーニング) | ¥1,760~ |
※和服の状態、繊維、織り、染などの状況により、お受けできない場合があります。
※クリーニングにより劣化などが生じても補償できません。
※サイト内の価格はすべて税込み価格です。